Gardia(ガルディア)​​、新たに電動アシスト自転車サブスクへの保証サービス提供を開始!

*電動アシスト自転車サブスクのパイオニア、“NORUDE”(ノルーデ)を手がけるサイクループ株式会社と協業を開始*

Gardia株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:下川 哲也、以下「当社」)は、電動アシスト自転車のサブスクリプションサービス『NORUDE(ノルーデ)』を運営するサイクループ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:綿谷 泰宏、以下「サイクループ社」)へ、利用者の料金不払いや商品未返却リスクを保証するサービスの提供を開始致します。

●背景・導入効果
近年、SDGsへの貢献が社会的に求められており、家具や家電、カメラなどといった様々な日用品において必要なものを必要な時に利用できるレンタル・サブスクリプションサービスが数多く展開されております。
一方、レンタル・サブスク事業には利用料金未納や商品未返却といった不正利用の発生が見込まれ、事前のユーザー審査の実施が必要不可欠です。当社のレンタル・サブスク事業者向け保証サービスでは、事前のユーザー審査の提供に加え、そういった不正利用が発生した場合であっても利用料金や商品代金等を保証いたします。
また、事業者の負担となる不正ユーザーに対する督促や回収といった業務も当社で引き受け可能となります。

●今回の目的・今後の展望
当社は保証サービスを通じて、電動アシスト自転車のサブスクサービスを通じて地球環境や交通インフラの向上への貢献を目指すサイクループ社が提供する『NORUDE(ノルーデ)』の安定的な運営および普及拡大をサポートします。
またこれからも、拡大するレンタル・サブスクマーケットにおいて当社がこれまで培った保証ノウハウを最大限活用し、レンタル・サブスクサービスの健全化や成長・拡大に貢献するとともに、新規事業領域への新たなチャレンジを積極的に応援してまいります。

 

■サイクループ株式会社について
会社名:サイクループ株式会社
代表者:代表取締役CEO 綿谷 泰宏
所在地:東京都新宿区市谷本村町2-3 NOVEL WORK Ichigaya 9F
事業内容:電動アシスト自転車レンタル・サブスクリプションサービス事業
URL:https://cycloop.co.jp/

 

■Gardia株式会社について
会社名:Gardia株式会社
代表者:代表取締役社長 下川 哲也
所在地:東京都港区六本木 4-2-45 髙會堂ビル3階
事業内容:個人
・中小企業向けビジネスで発生する各種リスクへの保証サービス
URL: https://gardia.jp/

 

■ニュースリリースに関するお問い合わせ先
Gardia株式会社 担当:山田 E-Mail:press@gardia.jp

伊藤忠グループのGardia・マネーコミュニケーションズとスタートアップのスムーズ、賃貸の初期費用分割払いサービス「smooth」の事業拡大に向けたリスク保証・資金調達に関する契約を締結

株式会社スムーズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小泉 拓、以下「スムーズ」)、Gardia株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:下川 哲也、以下「Gardia」)及び株式会社マネーコミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役:田中 信、以下「MCI」)は、スムーズが運営する「smooth」の事業拡大に向けて、Gardiaが保証、MCIが資金調達の機能を提供する取り組みを開始致しました。

 

 

【背景・目的】
スムーズが運営する「smooth」は、賃貸住宅の契約時に必要となる敷金・礼金・仲介手数料といった初期費用を、スムーズが一時的に立替えることで、初期費用の分割払いを実現したサービスです。「smooth」を利用することで、入居希望者(ユーザー)はまとまったお金を用意することなく、引越しを実現することが可能となり、ユーザーが求める暮らしの実現をサポートします。

2020年6月より、Gardiaはスムーズが持つユーザーの貸倒れリスクを保証するサービスを開始し、「smooth」の事業成長を支援してきました。そして、その成長に伴うスムーズの資金調達ニーズに応えるべく、今回GardiaとMCIが連携して、ワンストップで保証と資金調達の機能を提供する取り組みを開始しました。今後はGardiaとMCIが連携して、「smooth」の事業拡大を支援していきます。

またGardia及びMCIは、この「保証×資金調達のハイブリッドサービス」を横展開することで、今後もスタートアップをはじめとする事業者の成長を支援していきます。

 

【スムーズについて】
代表者:代表取締役 小泉 拓
所在地:東京都渋谷区宇田川町14-13 宇田川町ビルディング5階
事業内容:賃貸契約の初期費用分割払いサービス「smooth」の運営
URL: https://smooth.jp/

【Gardiaについて】
代表者:代表取締役 下川 哲也
所在地:東京都港区六本木4-2-45 高會堂ビル3階
事業内容:Fintech等の新規事業領域に対するリテール保証サービス
URL: https://gardia.jp/

【MCIについて】
代表者:代表取締役 田中 信
所在地:東京都港区南青山2-11-17
事業内容:事業者・消費者向け各種金融サービス業
給与前払いサービス プリポケ運営
URL: https://www.mc-fin.com/

■ニュースリリースに関するお問い合わせ先
Gardia株式会社 広報担当:press@gardia.jp

Gardia(ガルディア)、家具・家電がレンタルできるサブスクリプションサービス 『CLAS(クラス)』への保証提供開始!

Gardia株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:下川 哲也、以下「当社」)は、家具・家電のサブスクリプションサービス『CLAS(クラス)』を運営する株式会社クラス(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:​​久保 裕丈、以下「クラス社」)に対して、利用者の未返済リスクを保証するサービスを開始致します。

『CLAS(クラス)』への保証サービス提供について
この度、クラス社が運営している家具・家電のサブスクリプションサービス『CLAS(クラス)』(https://clas.style/ )に対し、当社の保証サービス(リスク保証、審査及び回収サポート)を提供することに致しました。
具体的には、当社独自のノウハウ・技術を用いて予めリスクの検知・抑制を図ります。また不正ユーザーによる未返却リスクも当社が保証することで、クラス社は事業社特有の悩みでもある不良債権の管理や不正ユーザーへの督促といった煩雑な業務から解放されることが期待できます。
当社は、保証サービスを通じて『CLAS(クラス)』の安定的な運営および普及拡大をサポート致します。

レンタル・サブスク事業者向け保証サービスについて
近年、SDGsへの貢献が社会的にも求められており、家具や家具、カメラなどといった様々な商品に対するレンタル・サブスクリプションサービスが展開されております。
その中、当社はレンタル・サブスク商品が返却されない等の不正リスク(特に個人向けリスク)を審査・保証することで、サービスの健全化および新規事業領域の成長に寄与してまいりました。
当社のレンタル・サブスク事業者向け保証サービスは開始3年目で10社以上の事業者に導入頂き、本保証サービス(他分野の保証・後払いサービスを除く)においては数十万人の審査データを保有しております。当社はこれまで培った与信・審査ノウハウを最大限活用しながら、今後も多くの事業者の新しいチャレンジを応援致します。

株式会社クラスについて
会社名:株式会社クラス
代表者:代表取締役社長 久保 裕丈
所在地:東京都目黒区青葉台4-6-6 青葉台スタジオ2F
事業内容:家具・家電レンタルサブスクリプションサービス事業
URL:https://clas.style/

■Gardia株式会社について
会社名:Gardia株式会社
代表者:代表取締役社長 下川 哲也
所在地:東京都港区六本木 4-2-45 髙會堂ビル3階
事業内容:Fintech等の新規事業領域に対するリテール保証サービス
URL: https://gardia.jp/

ニュースリリースに関するお問い合わせ先
Gardia株式会社 担当:山田 E-Mail:press@gardia.jp

Gardia(ガルディア)、最新スマートテレビサブスクリプションサービス 『PLUSY(プラシー)』への保証提供開始!

Gardia株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:下川 哲也、以下「当社」)は、最新スマートテレビを月額利用できるサブスクリプションサービス『PLUSY(プラシー)』を運営するスカパーJSAT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:米倉 英一、以下「スカパー!」)に対して、利用者の未返済リスクを保証するサービスを開始致します。

『PLUSY(プラシー)』への保証サービス提供について
この度、スカパー!が運営している最新スマートテレビを月額利用できるサブスクリプションサービス『PLUSY(プラシー)』(https://www.plusy.style/)に対し、当社の保証サービス(リスク保証、審査及び回収サポート)を提供することに致しました。
具体的には、当社独自のノウハウ・技術を用いて予めリスクの検知・抑制を図ります。また不正ユーザーによる未返却リスクも当社が保証することで、スカパー!は事業社特有の悩みでもある不良債権の管理や不正ユーザーへの督促といった煩雑な業務から解放されることが期待できます。
当社は、保証サービスを通じて『PLUSY(プラシー)』の安定的な運営及び普及拡大をサポート致します。

 

レンタル・サブスク事業者向け保証サービスについて
近年、SDGsへの貢献が社会的にも求められおり、家具や家具、カメラなどといった様々な商品に対するレンタル・サブスクリプションサービスが展開されております。
その中、当社はレンタル・サブスク商品が返却されない等の不正リスク(特に個人向けリスク)を審査・保証することで、サービスの健全化および新規事業領域の成長に寄与してまいりました。
当社のレンタル・サブスク事業者向け保証サービスは開始3年目で10社以上の事業者に導入頂き、本保証サービス(他分野の保証・後払いサービスを除く)においては数十万人の審査データを保有しております。当社はこれまで培った与信・審査ノウハウを最大限活用しながら、今後も多くの事業者の新しいチャレンジを応援致します。

 

スカパーJSAT株式会社について
会社名:スカパーJSAT株式会社
代表者:代表取締役執行役員社長 米倉 英一
所在地:東京都港区⾚坂1-8-1 ⾚坂インターシティAIR
事業内容:宇宙事業、メディア事業
URL:https://www.skyperfectjsat.space/

 

■Gardia株式会社について
会社名:Gardia株式会社
代表者:代表取締役社長 下川 哲也
所在地:東京都港区六本木 4-2-45 髙會堂ビル3階
事業内容:Fintech等の新規事業領域に対するリテール保証サービス、後払い決済(ガルペイ)事業
URL: https://gardia.jp/

 

ニュースリリースに関するお問い合わせ先
Gardia株式会社 担当:山田 E-Mail:press@gardia.jp

Gardia(ガルディア)、家電レンタルサイト『Rentoco(レントコ)』への保証提供開始!

Gardia株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:西口 学、以下「当社」)は、家電を気軽にレンタルできるサイト『Rentoco(レントコ)』を運営する株式会社ストリーム(本社:東京都港区、代表取締役社長:齊藤 勝久、以下「ストリーム社」)に対して、利用者の未返済リスクを保証するサービスを開始致します。

■『Rentoco(レントコ)』への保証サービス提供について
この度、ストリーム社が運営している家電レンタルサイト『Rentoco(レントコ)』(https://rentoco.jp/)に対し、当社の保証サービス(リスク保証、審査及び回収サポート)を提供することに致しました。
具体的には、当社独自のノウハウ・技術を用いて予めリスクの検知・抑制を図り、また不正ユーザーによる未返却リスクも当社が保証することで、ストリーム社は事業社特有の悩みでもある不良債権の管理や不正ユーザーへの督促といった煩雑な業務から解放されることが期待できます。
当社は、保証サービスを通じて『Rentoco(レントコ)』の安定的な運営及び普及拡大をサポート致します。

■当社の審査システムについて
従来のAPI連携に加え、6月より新しい審査システムを導入しました。当社で各事業者様向けに審査画面を提供し、事業者様が審査されたいユーザー情報をご入力頂くことで、当社の与信結果を即時回答、表示するものになります。
『Gardiaの審査・保証を受けたいけどAPI連携にコストや時間をかけたくない/システムを外部委託しているため方法がわからない』といった事業者様も気軽に当社のサービスをご利用することができます。
当社はこれまで培った与信・審査ノウハウを最大限活用しながら、今後も多くの事業者の新しいチャレンジを応援致します。

(当社の審査画面)

■株式会社ストリームについて
会社名:株式会社ストリーム
代表者:代表取締役社長 齊藤 勝久
所在地:東京都港区新橋6-17-21 住友不動産御成門駅前ビル5階
事業内容:インターネット通販の運営事業、レンタル事業、ビューティー&ヘルスケア事業、3PL事業、
各種販売支援事業。
URL:https://www.stream-jp.com/

■Gardia株式会社について
会社名:Gardia株式会社
代表者:代表取締役社長 西口 学
所在地:東京都港区六本木 4-2-45 髙會堂ビル3階
事業内容:Fintech等の新規事業領域に対するリテール保証サービス、後払い決済(ガルペイ)事業
URL: https://gardia.jp/

Gardia(ガルディア)、日常アイテムのレンタルサービス『flarii(フラリー)』への保証提供開始!

Gardia株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:西口 学、以下「当社」)は、日常使うアイテムをすぐに格安レンタルできるサービス『flarii(フラリー)』を運営するリフリード株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田村 貴弘、以下「リフリード」)に対して、利用者の未返済リスクを保証するサービスを開始致します。

リフリードでは、格安でビジネスやゲーム機器・カメラ・キャンプ用品・美容製品などのレンタル事業や、モノの定額制「借りホーダイ」サービス『flarii』( https://flarii.com/ )を提供しています。これらリフリードのレンタルサービスに、当社の保証サービス(リスク保証、審査及び回収サポート)を提供します。

具体的には、当社独自のノウハウ・技術を用いて予めリスクの検知・抑制を図り、また不正ユーザーによる未返却リスクも当社が保証することで、リフリードは事業社特有の悩みでもある不良債権の管理や不正ユーザーへの督促といった煩雑な業務から解放されることが期待できます。
当社は、保証サービスを通じて「flarii」の安定的な運営及び普及拡大をサポート致します。

■当社の審査システムについて
当社の審査システムは、従来のAPI連携に加え、6月より新しいデータ連携方法を導入しました。
具体的には当社で各事業者様向けに審査画面を提供し、事業者様が審査されたいユーザーの情報をご入力頂くことで、当社の与信結果を即時回答、表示するものになります。
『Gardiaの審査・保証を受けたいけどAPI連携にコストや時間をかけたくない/システムを外部委託しているため方法がわからない』といった事業者様も当社の審査・保証サービスをご利用することができます。
当社はこれまで培った与信・審査ノウハウを最大限活用しながら、今後も多くの事業者の新しいチャレンジを応援致します。

(当社の審査画面)

■リフリードの「flarii」について
「flarii」は、場所と時間を問わず、ウェブ上から、外出や旅行先・自宅・オフィスなどで必要となるグッズを選択し、レンタル・配送・返却できるサービスです。「flarii」により、利用者は日常や外出先で必要となるグッズを購入することなく、日常生活の場や、目的地までの移動を、“身軽”に楽しみながら、過ごすことができます。2021年6月現在、「flarii」上にはレンタルグッズが1,400点以上あり、新品購入額の約20%でレンタルが可能なため、自宅・旅先・オフィスなどで、モノを購入するよりもお得なサービスです。「flarii」では「自由」で「贅沢」なライフスタイルの創造を目指しています。( https://flarii.com/

 

■リフリード株式会社について
会社名:リフリード株式会社
代表者:代表取締役 田村 貴弘
所在地:東京都渋谷区代々木2-21-11-202
事業内容:自社メディア事業、人材関連事業、マーケティング代行、人事代行、『flarii(フラリー)』の運営。
URL:https://lifreed.com/ 

 

■Gardia株式会社について
会社名:Gardia株式会社
代表者:代表取締役社長 西口 学
所在地:東京都港区六本木 4-2-45 髙會堂ビル3階
事業内容:Fintech等の新規事業領域に対するリテール保証サービス、後払い決済(ガルペイ)事業
URL: https://gardia.jp/ 

Gardia(ガルディア)、メーカー公認月額制レンタルモール『airCloset Mall(エアクロモール)』への保証提供開始! ~株式会社エアークローゼットと提携~

Gardia株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:西口 学、以下「当社」)は、商品を自宅で試して納得のお買い物ができるメーカー公認月額制レンタルモール『airCloset Mall(エアクロモール)』を運営する株式会社エアークローゼット(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:天沼 聰、以下「エアークローゼット社」)に対して、利用者の未返済リスクを保証するサービスを開始致します。

■『airCloset Mall(エアクロモール)』へのサービス内容について
この度、エアークローゼット社が手掛けるメーカー公認月額制レンタルモール『airCloset Mall(エアクロモール)』( https://mall.air-closet.com/ )に対し、当社の保証サービス(リスク保証、審査及び回収サポート)を提供することに致しました。当社独自のノウハウ・技術を用いて予めリスクの検知・抑制を図り、また不正ユーザーによる未返却リスクも当社が保証することで、エアークローゼット社は事業社特有の悩みでもある不良債権の管理や不正ユーザーへの督促といった煩雑な業務から解放されることが期待できます。

当社は、保証サービスを通じて「airCloset Mall」の安定的な運営及び普及拡大をサポート致します。

■株式会社エアークローゼットについて
会社名:株式会社エアークローゼット (airCloset, Inc.)
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 天沼 聰
所在地:東京都港区南青山3-1-31 NBF南青山ビル5F
事業内容:女性向けの月額制ファッションレンタルサービス『airCloset』をはじめとするファッション事業、メーカー公認月額制レンタルモール『airCloset Mall』事業
URL:https://corp.air-closet.com 

■Gardia株式会社について
会社名:Gardia株式会社
代表者:代表取締役社長 西口 学
所在地:東京都港区六本木 4-2-45 髙會堂ビル3階
事業内容:Fintech等の新規事業領域に対するリテール保証サービス、後払い決済(ガルペイ)事業
URL: https://gardia.jp/ 

Gardia(ガルディア)、カメラとレンズの月額レンタルサービス「Cam’Lens (カメレン)」への保証提供開始! ~株式会社チカズリカーリングサービスと提携~

Gardia株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:西口 学、以下「当社」)は、カメラとレンズの月額レンタルサービス「Cam’Lens (カメレン)」を運営する株式会社チカズリカーリングサービス(本社:東京都八王子市、代表取締役:岩本 知加子、以下「チカズリカーリングサービス社」)に対して、利用者の未返済リスクを保証するサービスを開始致します。

■Cam’Lens (カメレン)への保証サービス内容について

 この度、チカズリカーリングサービス社が手掛けるカメラとレンズの月額レンタルサービス「Cam’Lens (カメレン)」( https://camlens.jp/  )に対し、当社の保証サービス(リスク保証、審査及び回収サポート)を提供することに致しました。当社独自のノウハウ・技術を用いて、Cam’Lens上での不正利用の検知・抑制を図ります。また不正ユーザーによる未返却リスクも当社が保証することで、チカズリカーリング社はレンタル事業社特有の悩みでもある不良債権の管理や不正ユーザーへの督促といった煩雑な業務から解放されることが期待できます。
 当社は保証サービスを通じてチカズリカーリングサービス社が提供する「Cam’Lens (カメレン)」の安定的な運営と普及拡大をサポート致します。

■株式会社チカズリカーリングサービスについて

会社名:株式会社チカズリカーリングサービス
代表者:代表取締役 岩本 知加子
所在地:東京都八王子市片倉町982-124
事業内容:カメラレンタルサービス「Cam’Lens:カメレン」運営、フィトネス「ゆるから」運営
URL: https://www.chikaz.co.jp/index.html 

 

■Gardia株式会社について

会社名:Gardia株式会社
代表者:代表取締役社長 西口 学
所在地:東京都港区六本木 4-2-45 髙會堂ビル3階
事業内容:Fintech等の新規事業領域に対するリテール保証サービス、後払い決済(ガルペイ)事業
URL: https://gardia.jp/